JHCIA LOGO新着情報

「あなたの街のホームセンター」

 「あなたの街のホームセンター」と題して、ホームセンターの住所・電話番号案内の掲載を開始いたしました。僭越ながら、既知のホームセンターでお勧めのものには評価ポイントも付加させて頂いております。

 現在、北海道と東北地方を掲載しておりますが、順次追加して行きます。もし、掲載されていないホームセンター等がございましたら、ご一報くだされば幸いです。




「流通とシステム」誌にJHCIA記事掲載

流通とシステム:表紙

 「流通とシステム」 第98号/1998-冬季特大号に、日本ホームセンターインターネット協会の記事が掲載されました。

流通とシステム:本文

提供: 財団法人 流通システム開発センター

 



日経流通新聞にJHCIA記事掲載

 1998年9月5日(土)の日経流通新聞に、日本ホームセンターインターネット協会の記事が掲載されました。同新聞社より了承をいただき、ここに掲載致します。

提供: 日経流通新聞 1998年9月5日(土)

以下 掲載文

>新製品や棚割<

HC向け情報 ネットで提供

メーカー・卸 33社が協会設立
取引拡大狙う
 ホームセンター(HC)に商品を供給しているメーカーや問屋が共同で、インターネットを使ったHC関連情報の提供を始めた。このほど三十三社で「日本ホームセンター インターネット協会」を設立、ネットで新製品や売り場の棚割などをHCのバイヤー(購買担当者)などに流す。小売りへの情報提供を活発にすることで、取引の拡大につなげていく。

 一日までに同協会に参加したのはアサヒペンやクボタ、ユアサ コーポレーションなどメーカー十七社と、ニッケン文具(大阪府東大阪市)や日本オイルサービス(東京都昭島市)など卸会社十六社。今後はHCにも参加を呼びかける方針で、初年度で加盟計百五十社を目指す。 ホームページでは各社の企業概要やイベント案内のほか、「新着情報」としてメーカー新製品情報などを流す。同情報は二〜三週間に一度更新する。ネット上には仮想のHCを開放し、DIY(日曜大工)やインテリア用品、ガーデニング(園芸)など各分野ごとに、参加企業が最適な売り場の棚割を提案する。 当面、商談や実際の取引はネットを使わずに行ってもらうが、「将来は電子決済も視野に入れていきたい」(協会事務局)という。また、一般の利用者にHCに興味を持ってもらうことを目的に、ネット上でHCに関する消費者からの質問も受け入れる。 HCはくぎや園芸関連用品など細かい商品の取り扱いが多く、取引先メーカーも中小企業が少なくない。このため、地場のHCなどでは品ぞろえなどに関して十分な情報が行き渡らないこともあった。
 同協会を通じて、これまで取引のなかったメーカーや小売店との結びつきを図る。

nikkei.gif (13003 バイト) 日経流通新聞 1998年9月5日(土)

ホームページへ HomePageへ戻る