トップページ

はじめに

作品紹介

かよのひとりごと

プロフィール

お問い合わせ

 

 

プロフィール:
生年 1970年生まれ 天秤座
血液型 O型
ペンネーム AKIRA
  10才の時 ウイルソン病を発病 肢体不自由となる

 

今までの活動:
1997年   ・水彩画に出会い、第3回山口県障害者芸術文化祭に初出展
・藤木律子先生に染色、織りを師事
・吉永尚子先生に陶芸を師事
1998年   ・第4回山口県障害者芸術文化祭に出展
  絵画(パステル) 猫3題    工芸(陶芸) 動物50匹大集合
1999年   ・第5回山口県障害者芸術文化祭に出展 努力賞受賞
  工芸(染色) “私の気持ち”
2000年 1月 ・山口市内のクリエイテイブ スペース赤レンガで藤木律子先生・吉永尚子先生と共に初の展示会を開く。
   “かよとお友達展”
  5月 ・寺田晴美先生に本格的に絵画を師事
  11月 ・山口県障害者芸術文化祭入賞により障害者創作活動支援事業助成金の交付を受け、画集“かよのネコねこ猫”を初出版
・“2人+α”展 寺田晴美・川浪光洋・西永佳代・・・山口市木もれ陽ギャラリー3匹のねこ
・第6回山口県障害者芸術文化祭に出展 絵画の部奨励賞受賞
              手芸(フック)陽だまりでうとうと
              絵画(パステル2作1組)太陽とお月さま
・NHKきらっといきる ”ぴーぷる・ぴーぷる” に紹介される
    クリックしてみてください。私の プロフィールと絵があります。
2001年 2月 ・初個展『かよのネコねこ猫展』   山口市電遊館ギャラリー
  3月 ・        〃            宇部市湖水ホール
  5月 ・        〃            阿知須町同仁病院UDギャラリー
  6・7月 ・“3人展” 寺田晴美・藤井みさを・西永佳代・・・角島灯台ギャラリー
  9月 ・きらら博(JAPAN EXPO YAMAGUCHI 2001)きららネットギャラ リー展示部門   FUTURELISTOC STAR(未来に輝く希望の星)メンバー4人の1人と して参加
  10月 ・第12回アートバンク展出展4点(ドアップ、よっぱらいねこ、ブレックファースト、マナーは守ろう)
2002年 8月 ・『かよのネコねこ猫展』 下関市レストランたべるーな・La・Jun
  10月 ・画集“かよのネコねこ猫”Vol.2出版
・「アジア太平洋障害者の十年」最終年記念大阪フォーラム展示会場 出展
・第13回アートバンク展出展 6点
  11月 ・“2人展” 寺田晴美・西永佳代・・・防府市毛利邸ギャラリー舞衣
2003年 5月 ・『かよのネコねこ猫展』・・・宇部市ポカラ
2004年 6月 ・『ねこ展』財団法人やまぐち複合バンク主催・山口県庁内にて個展
  7〜9月 ・“移植を受けた子ども達と共に”・・・山口大学付属病院・県立中央病院で展示
2005年 6月 ・『かよのネコねこ猫展』・・・宇部市軽費老人ホーム『好生園』で展示
  12月 ・『かよのネコねこ猫展』・・・シーモール下関ギャラリー2F
2009年 5月 ・『かよのネコねこ猫展』・・・九州・くじゅう 『九州芸術の杜』 の 

                             “GALLERY-夢”で個展   
                

  ・9月25日(金)〜10月4日(日) 山口市 “ギャラリーナカノ”で展示 
 
2010年 ・6月14日(月)〜19日(土)  下関市 “植木紙店ギャラリー”で展示       
  ・7月1日(木)〜12日(月) 萩市 ギャラリー&カフェ“藍場川の家”で 展示